事後報告:トーク登壇「Pen&フィガロジャポンが見てきた台湾のカルチャー&トラベル」に登壇しました

スポンサーリンク

チケットが即完売だったため、事後報告ですみません

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

実は、ブログでも事前にお知らせしたいと思っていたのにも関わらず、告知後に即完売してしまって
私のブログが間に合わなかったのですが・・・

銀座にあるGINZA SIXの6階にある蔦屋書店にて開催されたトークイベントに登壇させていただきました。

今年、発売された台湾関連の雑誌で話題となったPen『台湾、発見。(2019年6/15号)』、フィガロジャポン『新しい魅力発見 まだ見ぬ台湾。(2019年8月号)』2誌の編集者やライター、コーディネーターによるトークイベントを開催します。

台湾での取材を通してそれぞれの雑誌が見てきた「台湾のカルチャーやトラベル」について語っていただきます。
普段はあまり語られることのない誌面についての解説だけでなく、台湾のグルメや観光、デザインや建築、カルチャーやライフスタイルなど、誌面に載せきれなかったこぼれ話なども聞けるまたとない機会です。

引用:銀座蔦屋書店オフィシャルサイト

イベント当日、盛況のうちに終了いたしました

告知後すぐにチケットが売り切れ、立ち見も出るほどと聞き、それはそれは緊張しましたが、
一緒に登壇したPen編集の富田さん、『台湾、発見。(2019年6/15号)』のコーディネートをされた小路さんや、フィガロジャポン『新しい魅力発見 まだ見ぬ台湾。(2019年8月号)』で花蓮・台東を取材されたライター倉石さん、そして、司会のトゥーヴァージンズ齋藤さんという大好きな方々とご一緒させていただいたおかげで、笑顔の絶えない和やかなトークになりました。

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

スポンサーリンク

ご来場いただいた方は、台湾に10回以上お越しの方が確か10人以上はいらっしゃったような…皆さま台湾通の方ばかりで驚きました。
でも両媒体のおかげか、台湾に来たことはなくても台湾のカルチャーに興味を持ってくださっている方もいらしたように感じております。

どんな気持ちで企画から取材先を決め、取材や雑誌づくりの過程でどのようなエピソードがあったかなど、作り手側からお話しできたのはとても新鮮でした。
雑誌を読むときにまた私たちが込めた想いも感じていただけるようになったら嬉しいです。

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

雑誌Pen,フィガロジャポン,台湾特集,銀座蔦屋書店,GINZASIX,トークイベント

そして、会場に来てくださったお友達の顔が見えたおかげで、どれほど勇気付けられたか!
来てくださった方、来れないけど来たいなと思ってくださった方、応援メッセージをくださった方、
ベスポジで写真を撮ってくれた景子ちゃん、
フィガロジャポン『新しい魅力発見 まだ見ぬ台湾。(2019年8月号)』で花蓮・台東のコーディネートをされた藤樫さん、
身重の身体で、しかもご自分もイベント直前なのに、トークイベント前に会いにきてくださった「How to Taiwan」編集長の怜さん、
そしてそして、チケット買えなかったのに会場の外まで来て、おもしろ動画を撮って帰られたヒラマツオ画伯w、
皆さま本当にありがとうございます!

登壇当日のコーディネートをしてくれて、ヘアメイクまでしてくれた、私の専属スタイリスト・一力万希子さんにもこの場を借りてお礼申し上げます。

翌朝から東京で一本取材したのち、家族の待つ台湾へ戻りました。
三日間持ちこたえてくれた旦那さん、ありがとう!

スポンサーリンク